会長挨拶

幹事長日記

>> 2012年1月からの幹事長日記
2011年  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2010年  1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
>> 2010年5月-2008年7月
>> 2008年6月以前


2011年12月21日(水)

六葉会ホームページに掲載する動画撮影を母校図書館で行ないました。
今回は佐々木智子先生にお願いして約2時間くらいお話を伺いました。
実際にホームページに載せるのは10分程度ですから、かなり短く編集しなければなりません。
佐々木先生の真面目なお人柄が伝わってくるような良いインタビューだったと思います。
佐々木先生お忙しいところありがとうございました。
また、お手伝いして下さった32回生の横地(吉田)康子さんと44回生の芹田(沖津)祐一さんに感謝いたします。

佐々木智子先生



2011年12月5日(月)

恒例となっている小学校から大学まで関東学院の全ての同窓会役員と学校法人関東学院の常務理事との懇談会が行なわれました。
六葉会からは本学リーダーシップの育成と125周年募金の総括について要望書が出され、担当の常務理事からご説明いただきました。
理事の皆さんとは中々お会いする機会がないので、同窓会にとって貴重な時間となりました。

大学正門から見た中庭
大学正門からみた中庭です


懇談会風景
今回は大学の会議室で行なわれました


中でも資料として配布された「グランドデザイン」の小冊子(約20ページ)には、今後の関東学院が進むべき重要な指針が掲載されていました。
関東学院の今後のロードマップとして大いに生かされますことを切望いたします。
六葉会は同窓会としてもこの素晴らしいプランが絵に描いた餅にならぬよう、しっかりと見届けながら応援をしていきたいと思います。

グランドデザイン表紙

グランドデザイン冊子


Copyright 2003 - (C) Kanto Gakuin Junior high school / Senior high school reunion ROKUYOUKAI.All right reserved.