会長挨拶
幹事長日記
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 >>野澤(現)幹事長日記
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 7月 8月 9月 10月 11月 12月
>> 2008年6月以前
![]() 2010年5月25日(火) 任期満了 2010年3月で、落越道彦校長先生が任期満了にて退任されました。 4月から、河合輝一郎校長先生が就任され、新しい校長先生の基、我が母校も動き出しています。 私も、幹事長として任期満了になります。 2009年を振り返ると、6月12日(金)の総会を挟んで、1月15日(木)/2月27日(金)/ 3月27日(金)/5月22日(金)/7月31日(金)/9月11日(金)/11月13日(金)と、 7回の常任幹事会が開かれました。 125周年記念事業の祝祭コンサートもあり、とても充実していました。 2010年の第一回幹事会は1月15日(金)という、偶然ですが、2009年と同じ日に開催され、 続いて2月26日(金)、3月23日(火)と開催されました。 その間、常任幹事会だけでなく、その他の委員会も開かれ、委員の方々は、 本当に母校と卒業生方々に対する熱い思いを形にするべく、土台作りに励んで下さっています。 毎回20名程の常任幹事方々が、お忙しい中お集まり下さり、どんどん内容の濃い会議になっています。 永野会長、島根副会長、岸副会長にも、随分フォローして頂きながら、 本当に役不足な拙い幹事長でしたが、一生懸命務めさせていただきました。 みなさま本当にありがとうございます。 新年度は、今まで以上に同窓会のみなさまが楽しめる六葉会となることと、どうぞご期待下さい。 また、自分も何かやってみようかなと思って下さる方、ぜひご連絡ください。 一緒に楽しみましょう。 ![]() |